何から勉強すればいい?効率のよい勉強の始め方!

本題の前に...

 

自己紹介します!

 

 初めてブログ書きます!しらすです!(この不慣れ感)

この度、ブログを始めることにいたしました!

理由は簡単...

 

やることがないから!!!

 

...というわけで、まず自己紹介をしますね。

 

  • 北大工学部でパソコンについて勉強してます!
  • 趣味で吹奏楽団でユーフォニアムを吹いてたり、スマブラspでオンラインにもぐってたりします!
  • 20歳男性です!

以上!

 ツイッターもやってるので、是非ともそちらも見てください(少しうるさいかも...)

twitter.com

 

これから何書くの?

 基本的には、吹奏楽スマブラsp、勉強について、あとは日常ですね。

とにかく、思ったことばーーーって書こうと思います!(基本勉強法や受験体験記になるかも)

更新頻度は2日に一回を目標に!

何卒、いろんな記事をみていただけたら幸いです。

 

では、本題に移ります。

 

勉強って何から始めればいい?

 もうすぐ4月です。高校受験を意識し始める中3、大学入試が迫ってきている高3、または浪人生...

 

 いろんな理由で受験を考えていると思います。

 

 でも、勉強できるようにするために、まずやることって何なのか?

 これは、あまり学校でも教えてくれません(僕も自分でいろいろ考えてました...)

 受験は社会で生きていくための必須事項ではないため、自主的に予定をたてたり勉強を進めないといけないわけです。

 なので!

 受験勉強を本格的に始めたい!やるならちゃんとやりたい!

 そんな方のために、効率の良い受験勉強の始めの一歩を紹介します!

 

その1:何が得意で何が苦手かを知る

 これやらないと、何も始まりません!

 例えば、数学で76点/100とれてて、英語で35点/100しか取れていないとしましょう。

 総合点を上げるために、どちらを勉強しますか?

 明らかに英語ですよね!?

 勉強していけばわかることなのですが、60点だったものを70点にするより、30点だったものを50点にすることのほうが簡単なんです!

 だったら、数学より英語を勉強しよう!となるわけです。

 そして、それを「英単語を知らないのか、文法がさっぱりなのか、文章慣れしてないのか」まで細分化して分析しましょう。それでようやく

 

「よし、入試に必要な英単語を覚えるぞ!」

となるわけです。

 

 また、何を勉強するか、を選ぶうえで重要なことがあります。

その1.5:短期間で上げやすいかどうかを知っておく

 例えば、理科や社会他の教科に比べて結果の出やすい教科です。

 なにせ暗記が多い科目ですから、覚えた分点数になることが多いです。

 それに対して、英語などの語学や数学短期間で結果が出づらい教科です。

 それは、「慣れ」が影響します。

 皆さんは、英語をあまり見なくなると英語の文章を読むスピードが遅くなったなぁ、と感じることありませんか?(僕はめっちゃあります!!!)

 これは、単語を忘れているというケースもありますが、「慣れ」がなくなっている証拠です。

 数学でも同じことが起こります。例えば、問題文の意味が一瞬では理解できなくなる、などです。

 数学が少し苦手だな、と感じる人は数学を、

一つの何かしらの別言語

としてとらえることをお勧めします。(それくらい慣れが必要ってことです)

 これらを知っておけば、あなたが高校1年生だとすれば、理科社会より国数英を徹底すればよい、という結論に至るかな、と思います。

その2:受験に使う科目を知っておく

 でも、ちょっと待ってください。

 あなたが受験する高校や大学にもし英語が必要なかったら?

 このことは、効率よく合格する上では最も重要です。

 例えば私立大学の看護学部などでは、数学の入試の範囲が数ⅠAのみだったりします。

 もしここを目指しているなら、数ⅡBは勉強しなくてもいいわけです。

 というように、いらない科目はとにかく捨てる!

 これを意識するだけで受験への道が近道に変わってきます。

 志望校が決まっている人は、まずこれを調査しましょう!

 

その3:近い目標を決める

 僕はこれを指標に勉強の計画を立ててました。

 例えば、「次の定期テストの国語で80点/100とる」とか「次の模試の物理での偏差値55を超える」などです。

 このときに重要なのが

頑張れば達成できそうな目標にすること!

です!

 例えば、今まで国語で78/100とってたなら上の目標は簡単すぎるし、逆に前回の模試で物理の偏差値が35くらいの人が上のような目標を立てても難しすぎて萎えちゃいます。

 頑張って達成した目標は達成感があるし、次の勉強のモチベーションになります!

 目標は適切に定めましょう!

 その目標を忘れないように紙に大きく書いておくのも効果的!(体験済み)

 

まとめ

 最後に、勉強するにあたって最初にすべきことをまとめておきましょう!

  • 自分の得意不得意を細かいところまで把握すること!
  • 受験する予定の高校、大学の入試科目を調べること!
  • 直近のテストや模試の目標を、適切にたてること!

 以上のことを意識して、レッツ受験勉強!

 次回の勉強記事では、実際に勉強をするときのモチベーション維持や勉強以外で大事なことをまとめます!